このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年10月29日火曜日

ミャンマーの田舎に行ってきました。<ミャンマー人技能実習生送り出しの現場から>


現在、技能実習生の送り出しのためにミャンマー人の日本語教育やトレーニングを行っておりますが、現場は思うほど簡単ではありません。

人はたくさんいますが、もちろん日本と文化も違いますし、考え方も違います。日本人と似ているところもありますが、全く日本と同じ感覚ではありません。

では、今のミャンマー人の若者はどういった環境で育ち、どのような価値観を持ち、どのような生活を送っているのでしょうか。外国人がミャンマーでビジネスをする上でも、この地で何かをする上でもいろいろと知っておいた方がいいでしょう。

「今回の旅の一つの目的はミャンマー人を知る」です。


今回は田舎の家庭訪問に行ってきた様子のレポートです。
数ヶ月後に日本に実習生として行く予定のサンダさんの家庭訪問です。

ヤンゴン市内から車で約5時間。向かうはナタリーという村。
ヤンゴンはかなり発展し始めていますが、少し車を走らせると田んぼ田んぼ田んぼ。
という光景。

ハイウェイを通り、向かうのですがハイウェイといっても犬はひょこひょこ歩いてるし、道ばたを水牛がのそのそと歩いてます。これは飛び出してきたら大変。大事故です。

まっすぐの決して状態が良くない道路を進んでいくと、村がでてきます。
そしてまた道路。30分くらいごとに村がでてくるという感じです。

昼の14時前にヤンゴンを出発したのですが、ついたのが真っ暗な19時頃。
片道5時間です。

<家族のお出迎え>


長い道のりの後には田舎の家族の暖かいおもてなしがありました。
昭和初期を思わせる家屋と人々。
冷蔵庫や電気はあるものの、近代的なものはありません。
高床式の家屋は洪水で水かさが増したときのためでしょうか。それとも暑い季節を涼しく過ごすための知恵でしょうか。とにかくもう日本ではあまり見ることのできない光景です。

<おもてなし料理>


はるばる客人が来るからといって、家に着くや否や、たくさんのおもてなし料理を振る舞ってもらいました。とにかく量が多い!ミャンマーの食べ物は腐りにくいようにとても甘く加工したものが多く、全体的に甘い!甘党にはたまらないですね。反面、辛い料理もあるので、刺激的です。
最近ミャンマーにも入ってきたコーラ。ちゃっかり用意されてました。

<田舎の人々の暮らし>


昔の日本のように大所帯で暮らしています。今回訪問したときは近所の家族と子供も遊びにきていて、我々日本人を出迎えてくれました。ネットもほぼなく、電気も暗いでも食は豊かで、のんびりと農業で生計を立てているというのが実態です。

<ミャンマー人技能実習生の背景>


実習生のサンダはこの家族の期待の星ですね。
日本に行って働けば約10倍のお金を貯めることができます。若い彼、彼女たちが家族を背負って日本に行く。それを見送る家族。本当はとても心配で、親ばかというほど心配性なミャンマー人達が、実習生の裏側にはたくさんいるのです。

受け入れる日本企業もそこまでを理解し、わかっているところはそう多くはないかもしれません。
ただ安い賃金だから、といって簡単に考えているようではまだまだ、本当の意味での幸せを与えてあげることはできないでしょう。


余談ですが、帰り道ヤンゴンまで100マイルのところでタイヤがパンク。。
幸いスペアタイヤを積んでたので、無事交換してヤンゴンまで帰還しました。


ミャンマーで運転免許取得したい場合はメッセージを!
その他のミャンマーブログをチェックする! ブログランキングならblogram

2013年10月12日土曜日

ミャンマー携帯電話とSIMカードの事情。通話料通信料は?

ミャンマービジネスのために固定の携帯電話番号を持とう!


さて、本日はミャンマーでビジネスをする上でなくてはならない必需品【携帯/スマホ】を持とう!という記事です。


ミャンマーの携帯電話事情


ミャンマーは町中で携帯が普通に売られていますが、ミャンマーだからといって安い訳ではありません。現地のミャンマー人にとっては高額なアイテム。目立つのがSAMSUNG製の携帯でほとんどがアンドロイドのスマホです。中にはiphoneを取り扱っているショップもありますが、普及率は圧倒的にアンドロイドでしょう。


ミャンマー携帯電話SIMカード


皆さんも知ってのとおり、携帯を使うためにはSIMカードをさします。このSIMの種類によって、ステータスが変わってくるのですが、主にツーリスト用のワンタイムSIMと固定の電話番号を所有できる通常のSIMカードがあります。ワンタイム用は約1ヶ月で期限が来てしまいますので期限が来ると使えなくなります。また使いたい場合は買い直しが必要です。
比べて通常のSIMカードはずっと同じ番号を使い続けることができます。

と、ここまで書いてなんですが、今現在はツーリスト用のワンタイムSIMはもう既に販売終了しているようで、今は通常のSIMのみとなっております。


ミャンマーSIMカード価格


現在の市場価格(ヤンゴンダウンタウンの携帯ショップ調べ)では160,000チャット程度で取引されているようです。中にはもっと安い、もっと高いと様々ですが、このくらいが平均かと。


ミャンマーSIMカード通信料/通話料


ミャンマーSIMを購入した後、日本の携帯のように使い放題というプランがなく、チャージをする必要があります。通話料は1分あたり50チャット程度で、データ通信料は4チャット。
日本円になおすと、1分5円で通話、0.4円で通信、という感覚です。10000チャットほどチャージしておけばある程度は使えます。


LINEやSKYPEのネット通話


現在ミャンマーで売られている携帯の主力はやはりアンドロイド機で、アプリをインストールしてつかいたいところです。通話料節約のために、LINEやSKYPEを駆使したいところですが、データ通信速度が遅いためにいまいちつながりがよくないと言うのが現状。ただ全くつながらないという訳ではありませんので、根気がある人は、なんどもかけ直し覚悟でトライしてみるのもよいと思います。調子がいいときはきっちりと使えますので、是非お試しを。


もしセットで欲しい方がいれば


携帯ショップの店員は英語は話せる人が多いですが、日本語がだめなことが多いので、もし完成された携帯のセットが欲しい!という方、予め、スマホ+SIMカード+通信+通話のセットで用意ができるので、メッセージをお待ちしております。スマホはSIMフリーのもので、ご希望のものをご用意できますので、お気軽にどうぞ!

ちなみにiPhoneなどapple系は高いですね。。

追記)ミャンマーのSIMはミャンマー人しか購入できません。
それでも欲しいという方は代行でセットにしてお渡し可能です!
その他のミャンマーブログをチェックする! ブログランキングならblogram

2013年10月9日水曜日

明日よりヤンゴンです。10月末まで3週間滞在!ミャンマー進出成功のために。

10月10〜末までヤンゴン滞在


今回のヤンゴン渡航は3週間。
少し長めに行って、じっくり仕事をしたいと思います。
人材関連と進出サポートの仕事がメインですが、今後の展開を考え、現地調査も行う予定です。


ミャンマー進出サポート


仕事の一つとして日本企業様のミャンマー進出のサポートがあります。
今回の滞在中に5、6組のお客様をお迎えします。
ビジネスの種類は様々ですが、何はともあれ、ミャンマーで仕事ができるのかどうか。
そして、実際にビジネスを始める上で必要なもの、かかる経費、どのようなやり方をすればうまく行くのかの調査を含め総合的にお手伝いをさせていただきます。


成功の鍵は人・モノ・金


ミャンマービジネスに限らず、成功するかどうかは人・モノ・金にかかっています。
どれかがかけてもうまく行かないですし、お金さえかければうまく行くというものでもありません。まずは誰がやるのか。というところとじっさいにビジネスをする上で必要なモノを洗い出す必要があります。


日本で成功してもマンマーで成功するとは限らない


日本でいかに成功を収めていたとしても、ミャンマーで必ずうまく行くとは限りません。
まず環境が違いすぎます。インフラも日本とは比べ物になりませんし、文化、言葉も違います。一番のネックはやはりインフラ周りのようです。だんだんとインフラは時間とともに改善されていくのは間違いないのですが、今この時点でこの条件で、うまく行くかどうかもわかりません。実際に視察に来て「まだ早い」と帰ってしまう企業様も多いとよく聞きます。


じゃあどうすればいいのか


じっくりと取り組むことが必要です。“現場”を見極め、最適な方法を選択しながら進む。大企業と中小ではやり方が違うと思いますが、そうはいっても、ビジネスをするということは同じです。業種によっては本当にまだ早いジャンルもあると思います。

ミャンマーで自身のビジネスがうまく行くのかをしっかりと調査をし、周りの意見や情報を収集した上で、始めることをお勧めします。

何でもうまく行くというコンサル会社などには騙されてはいけません。
投資などもお金さえ出せば・・・ということを言う業者も信用なりません。
自分の目で、耳で、鼻で感じて嗅ぎ取ったことを信じて始めてスタートできるのではないでしょうか。

まずは「現場をよく知ること」それが成功の第一歩だと思うのです。


その他のミャンマーブログをチェックする! ブログランキングならblogram

ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ その他のミャンマーブログをチェックする! ブログランキングならblogram ブログ王ランキングに参加中!

ジェトロ ミャンマー関連イベント情報